発達がわかれば子どもが見えるー0歳から就学までの目からウロコの保育実践
商品名 : 発達がわかれば子どもが見えるー0歳から就学までの目からウロコの保育実践
価格 : 1,619 円(税込 1,781 円)
数量 :
田中真介 監修/乳幼児保育研究会 編著 A5判/172ページ/2009.2.25発行
未就学児の各発達段階について、「全身発達」「生理的機能」「運動発達」などの『発達論的な視点』と、「育児の援助(健康、生活リズム等)」「あそびの援助(運動、言葉、複合等)」などの『保育の視点』から、そのポイントを解説。
イラストやコラムを豊富に使い、理解しやすい内容になっています。
■目次■ 1 入園面接 2 首がすわるまで【0〜3か月】 3 寝返りの始まり【4〜6か月】 4 這い這いの始まり【6〜7か月】 5 這い這いの充実【8〜9か月】 6 つかまり立ちから伝い歩き【10〜12か月】 7 歩行の完成【1歳前半】 8 調整しながら歩く【1歳後半】 9 自我の拡大から充実へ【2〜3歳】 自我の拡大/自我の充実 10 自励心、自制心が育つ【3〜4歳6か月】 ケレドモ、ケレドモ 11 自励心、自制心の発揮【4歳6か月〜5歳】 12 真ん中の発見【5〜5歳10か月】 13 認めあい育ちあう【5歳10か月〜7歳】 14 あそびの展開とクラス運営【3〜5歳】