トップ > 日本保育協会 研修用 > 保育の変革期を乗り切る園長の仕事術ー保育の質を高める幼稚園・保育所・認定こども園の経営と実践

保育の変革期を乗り切る園長の仕事術ー保育の質を高める幼稚園・保育所・認定こども園の経営と実践

田澤里喜、若月芳浩 編著

A5判/258ページ/2018.8.20発行
 
■内容■
子育てをめぐる状況が変化する中、
園長はどのような決断と実践が
求められるのか。
子育てをめぐる状況が変化する中、保育所、幼稚園、認定こども園はどのように保育の質を高め、組織として機能・発展すればよいのか。
園の理念、チームビルディング、人材育成、保護者との関係づくり等、具体的な業務を通して、変革期に求められる園長の決断と実践を指南する。
 
■目次■
第1章 園長の仕事をリデザインしよう
 ・変わりつつある園長の仕事
 ・時代の変遷と園の急増
 ・園長の仕事って何?
  ほか

第2章 幼稚園、保育所、認定こども園の
     未来ビジョン
 ・2040年に幼稚園が半分になる?
 ・人材難を乗り切るには?
 ・幼稚園教育要領・保育所保育指針等の
  改訂(定)
  ほか

第3章 園の理念を考える
 ・日本の教育には、理念・哲学がない
 ・「理念」は法人が指し示すもの
 ・法人の理念の考え方
  ほか

第4章 チームビルディング(組織づくり)
 ・園長が果たす3つの役割
 ・中堅保育者等の育ちを支える_
 ・多様な人間関係に支えられて育つ

第5章 キャリアパス・人材育成
 ・キャリアパスが描ける職場環境
 ・育ち合うことに喜びを感じる組織を
  目指して
 ・キャリアパス・人材育成の
  土台となるもの

第6章 保護者との関係づくり
 ・保護者に対する園長の役割
 ・保育の転換と保護者との関係
 ・「この園に通ってよかった」と実感して
  卒園を迎えるために

第7章 地域資源の活用
 ・地域資源を見直そう
 ・保育の抱える矛盾と課題
 ・地域資源活用の意味と魅力
  ほか

第8章 子育て支援
 ・子育ての負担感が高い現代の保護者
 ・子育ては母親だけがするもの?
 ・地域の子育て支援でできること

第9章 園長の決断と実践
     ―保育の質につなげる
       改革のプロセス

 
価格 : 2,200 円(税込 2,420 円)
数量
 

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

ページトップへ